健康

健康

【長期休みの昼ごはん問題】あるもの全部乗せ素麺

徳島の半田素麺に出会って素麺が好きになりました。れらです。夏休みもあと少し。全国のお母さんたち、頑張りましょう!!困った時は、ぶっかけ素麺!あるものを全部乗せて、麵つゆを上からかけて、まぜまぜして食べる!ウマい!本日の材料 ・トマト、キュウ...
健康

お昼ご飯、どうしよう・・・

アフィリエイト広告を含みます。夏休み中は日々のご飯で頭がいっぱい れらです。冷蔵庫の食材をかき集め プレート法 のお昼ご飯。プレート法の説明はこちら↓甘いものをやめる方法 その④食事編 | 風が通る暮らし 自炊のメリット ・野菜を食べられる...
健康

マグカップ味噌汁

お味噌汁大好き れらです。「メインのごはんはなんとか作ったけど、汁物までは作る気力がない、、、」「一人分のお味噌汁を作るのは面倒、、、」疲れている時や時間のない時、こんなことはありませんか?本日は簡単に作れる マグカップ味噌汁 をご紹介いた...
健康

熟しすぎた果物の活用法

果物大好き れらです。甘いモノをやめるには、果物を食べよう!と常日頃お伝えしていますが、「タイミングを逃して、熟しすぎてしまった」「柔らかすぎて、食べるには好みじゃないんだよなあ。。。」こんな経験ありませんか?本日は熟しすぎた果物の活用方法...
健康

野田琺瑯の魅力をレビュー!!

アフィリエイト広告を含みます。1年以上悩んで野田琺瑯を購入しました れらです。オシャレな雑誌で必ず出てくるといっても過言ではない、野田琺瑯の保存容器。私も最初は憧れから気になりだしました。100均で保存容器が買えることを考えると少々お高いの...
健康

ごはんを減らさずに、野菜をプラス

たまにはレトルト食品も食べる れら です。時間がないときのレトルト食品、助かりますよね。でも、量が少なかったり、、、味が濃いのでご飯を多く食べてしまったり、、、、食後に甘いデザートをプラスしてしまったり、、、しませんか?本日はレトルト食品と...
健康

バインミー(ベトナム風サンドイッチ)のすすめ

バインミー大好きな れら です。バインミーとは、ベトナムの屋台や家庭で親しまれているサンドイッチで、フランス植民地時代の影響を受けた食文化の融合が感じられる一品です。具材を挟んだサンドイッチ全般を「バインミー」と言っています。ベトナムでは屋...
健康

iwaki パック&レンジの魅力とは?

日々のごはんは、ほぼ自炊の れら です。毎日のごはん作り、大変ですよね。特に家族と一緒に住んでいると、量の調整が難しくないですか?あまりいらないかなと少なめに作ったら、やっぱり足りなかったり。食べると思ってたくさん作ったら、残ってしまったり...
健康

甘いものをやめる方法 番外編

甘いものが大好き(だった) れら です。ここまで、食欲を抑える方法・甘いものをやめる方法をお伝えしてきました。しかし、ど~~~~~しても食べたい時ってありますよね。もしくは、たまたまテレビで見た話題のスイーツをいただいたとか、好きなお菓子を...
健康

甘いものをやめる方法 その⑦体重を計る

毎日体重計にのったら食欲が落ち着いてきた れら です。皆さんは毎日体重計にのっていますか?私は毎日 「痩せたい」 「甘いものをやめたい」 と思いながらも、たまにしかのっていませんでした。(のるのは年に数えるほど)数字で出るので、現実を直視し...