健康 パクチーを育てる(水耕栽培) 涼しくなってきたので、スーパーにパクチーが並ぶようになってきました。(パクチーは、暑さに弱い野菜)パクチー大好き、キンツギストです。どのくらい好きかというと、好きな食べ物第1位!好きな野菜、、、ではありません。この世の中の全ての食べ物の中で... 2025.10.19 健康
時間 細分化で、やりたいことが動き出した話 やりたいと思ってるんだけど、日々の仕事・家事・雑用に追われていつまでたっても始められないこと、ありませんか?そのうち、「時間ができたらね~」なんて言い訳したりして。私にもそんなことがありましたが、最近やりたいことが動き出した体験をしたのです... 2025.10.15 時間
金継ぎ 屋号「キンツギスト」の意味と背景:なぜこの名前にしたのか 屋号につかっている名前「キンツギスト」。私自身とても気に入っているのですが、名前の由来を聞かれることが多いので、今日はその説明をしたいと思います。屋号「キンツギスト」とは屋号を考えている時、金継ぎをしていることがわかる名前がいいなと思い、「... 2025.10.11 金継ぎ
考え方 はまった瞬間 | 落語と生け花と金継ぎの共通点 落語が大好きな れらです。先日、落語を見に行きました。四国の地方都市在住なため、生の落語を見られる機会は少ないのです。落語好きには貴重な機会。今日はそこでの気づきをシェアしたいと思います。落語の 「はまった!」落語って、落語家さん1人でそこ... 2025.09.14 考え方
時間 自分の性格に合ったスケジューリングで上手くいく ロングスリーパー、朝型。れらです。ネットで見たライフハック。まずはやってみる。ちょっと違和感を感じるけど、これがいいって言われているし~。と、なんとなく続けていることはありませんか?今回は、世間での常識を疑って自分に合った方法を試してみたら... 2025.09.13 時間
金継ぎ 【かんたん金継ぎ】割れたお皿をくっつけよう! 今日は、割れたお皿を金継ぎします。れらです。先日のイベントで、金継ぎのお直しをご依頼いただきました。イベントでの出来事は、こちら↓実はリピーターさん!嬉しい!!割れたお皿を直していきます。準備①お皿のかみ合わせをチェックします。裏面もチェッ... 2025.09.12 金継ぎ
金継ぎ 金継ぎ展への参加を申し込んだ! 金継ぎを展示して見てもらうのは初めて! れらです。以前の投稿で、金継ぎ展への参加を検討するも、とある思考のブロックがあって申し込みできなかった話を書きました。 →金継ぎ展への参加を検討 | 申込ボタンを押せなかった話。 | 風が通る暮らし自... 2025.09.11 金継ぎ
花活 お花のきろく ヒオウギワレモコウクルクマソリダスター(今日の学び)クルクマの花の近くには、クルクマの葉。ヒオウギの花の近くには、ヒオウギの葉。花の近くに同じ葉をおくと、馴染みやすい。 2025.09.10 花活
金継ぎ 【簡単金継ぎ】20分でサクッと金継ぎやってみた(しあげ編) こりずに20分のスキマ時間で仕上げしてみた れらです。前回、仕上げぬり前までの作業を20分でやろうとして失敗した話はこちら↓(失敗談)20分で、サクッと金継ぎやってみた | 風が通る暮らしその後やり直し↓【簡単金継ぎ】前回のリベンジ | 風... 2025.09.09 金継ぎ