考え方 スキマ時間でブログを書く|パート勤務でも続けられる発信習慣 1日1ブログ記事を目指している れらです。夏休みが終わり、今日からパートが再開しました。ここ最近の私の悩み・関心は、『いかにして1日1ブログ記事の更新を行うか』いままでは1日6時間のパートがお休みだったので、どうにか更新ができていました。し... 2025.09.01 考え方
考え方 過去の経験が人生に活きる 好奇心はわりと旺盛なタイプ れらです。ふとした瞬間に昔の経験が自分を助けてくれていると感じること、ありませんか?『人生に無駄なことなんて何もない』『人生、意外なことが役に立つ』誰もが一度は聞いたことのある言葉。20代の頃はよくわからなかった... 2025.08.31 考え方
未分類 ポモドーロテクニックを使ってみた 日々やりたいこと、やるべきことがたくさん! れらです。ポモドーロテクニックは、時間術のテクニックとして広く知られていますね。今日はそのテクニックを実際に使ってみた感想をシェアしたいと思います。ポモドーロテクニックとは・・・ 仕事の生産性を... 2025.08.30 未分類考え方
考え方 どんなに苦しい時でも、自分の興味にせめて1ミリだけは、ふれ続ける 金継ぎを始めたのは10年前。 れらです。「金継ぎをやり続けて10年になります」と言うと驚かれます。スミマセン、嘘です。正しくは、『やり始めてから10年経つが、子育てで全く何も出来ない期間も長くありました』です。割れた器を扱うので危ないし子ど... 2025.08.27 考え方
考え方 物事を明るいほうから見る 元々はネガティブ思考でした れらです。窓際でハーブなどを育てようと、水耕栽培ができるHARIOのガラス容器を購入しました。上下2つに分かれていて、下部分の容器のお水だけを交換すればいいシステム。(function(b,c,f,g,a,d,e... 2025.08.26 考え方
考え方 AIにできない3つのこと──リアル・挑戦・つながり AIに助けてもらいながら日々ブログを書いている れらです。先日、オンラインで学んでいる講座のリアルで集まる会へ行ってきました。そこで話題になった、「これからAIが台頭していく時代に、私たちの仕事はどうなるのか?」ということについて思ったこと... 2025.08.25 考え方
考え方 旅の荷物は30分で準備 移動が大好き れらです。今回は、夫の実家へ子ども2人を連れて来ています。午後の出発だったので、当日の午前中に30分でサクッと準備。 最初の10分 着替えとパジャマ 次の10分 洗面関係 最後の10分 ... 2025.08.24 考え方
考え方 ブログ発信とメルカリ出品のコツは、同じかもしれない! ブログ発信とメルカリ出品をやっている れらです。ブログ最近、このブログでの発信をはじめました。 ・とにかく毎日発信! ・書くことがない日は、1行ブログでよし。 ・やらないベストより、やるベター ・どうせ誰も見ていないから、下手でも大丈夫!... 2025.08.20 考え方
考え方 臨時収入は、ちょっと贅沢に使ってみた。 おこめ券でいつもは食べないお米を食べてみた、 れらです。物価高騰対策として、各地方自治体で「全国共通おこめ券」の配布が始まりましたね!私の住む街では、子ども1人につき4,400円分のおこめ券がもらえます。子どもが2人いる れら家では、8,8... 2025.08.15 考え方
考え方 旅の荷物は、これだけ!(実家帰省時) 風のように流れるように、やりたいことに進む!な生き方を模索中の れら です。フットワーク軽く移動するためには荷物が少ないことがカギですが、今日は実家帰省時の荷物の考え方について、シェアしたいと思います。着替え着替えは1着のみ持っていきます。... 2025.07.29 考え方