2025-08

考え方

物事を明るいほうから見る

元々はネガティブ思考でした れらです。窓際でハーブなどを育てようと、水耕栽培ができるHARIOのガラス容器を購入しました。上下2つに分かれていて、下部分の容器のお水だけを交換すればいいシステム。(function(b,c,f,g,a,d,e...
考え方

AIにできない3つのこと──リアル・挑戦・つながり

AIに助けてもらいながら日々ブログを書いている れらです。先日、オンラインで学んでいる講座のリアルで集まる会へ行ってきました。そこで話題になった、「これからAIが台頭していく時代に、私たちの仕事はどうなるのか?」ということについて思ったこと...
健康

旅行中の食事問題

旅行の時は食事に困る れらです。野菜が食べたい~😢皆さんは旅行中の食事、どうしていますか?実家だと多少のワガママも言えるけど、義理の実家だとそうもいかない。また、外出していて流れで外食することになった時など、周りに合わせなければならないとき...
考え方

旅の荷物は30分で準備

移動が大好き れらです。今回は、夫の実家へ子ども2人を連れて来ています。午後の出発だったので、当日の午前中に30分でサクッと準備。       最初の10分  着替えとパジャマ       次の10分  洗面関係       最後の10分 ...
健康

【長期休みの昼ごはん問題】あるもの全部乗せ素麺

徳島の半田素麺に出会って素麺が好きになりました。れらです。夏休みもあと少し。全国のお母さんたち、頑張りましょう!!困った時は、ぶっかけ素麺!あるものを全部乗せて、麵つゆを上からかけて、まぜまぜして食べる!ウマい!本日の材料 ・トマト、キュウ...
仕組化

やりたくなるような仕掛けをつくる

面倒くさがり屋な れらです。やり始めたら5分とかからず終わるのに、なかなか手をつけずに時間だけが過ぎていく、、、。そんなことってありませんか?今日は、私のやっている習い事 【生け花】 からの気づきをシェアしたいと思います。生け花の教室から帰...
考え方

ブログ発信とメルカリ出品のコツは、同じかもしれない!

ブログ発信とメルカリ出品をやっている れらです。ブログ最近、このブログでの発信をはじめました。 ・とにかく毎日発信!  ・書くことがない日は、1行ブログでよし。 ・やらないベストより、やるベター ・どうせ誰も見ていないから、下手でも大丈夫!...
健康

お昼ご飯、どうしよう・・・

アフィリエイト広告を含みます。夏休み中は日々のご飯で頭がいっぱい れらです。冷蔵庫の食材をかき集め プレート法 のお昼ご飯。プレート法の説明はこちら↓甘いものをやめる方法 その④食事編 | 風が通る暮らし 自炊のメリット ・野菜を食べられる...
健康

マグカップ味噌汁

お味噌汁大好き れらです。「メインのごはんはなんとか作ったけど、汁物までは作る気力がない、、、」「一人分のお味噌汁を作るのは面倒、、、」疲れている時や時間のない時、こんなことはありませんか?本日は簡単に作れる マグカップ味噌汁 をご紹介いた...
健康

熟しすぎた果物の活用法

果物大好き れらです。甘いモノをやめるには、果物を食べよう!と常日頃お伝えしていますが、「タイミングを逃して、熟しすぎてしまった」「柔らかすぎて、食べるには好みじゃないんだよなあ。。。」こんな経験ありませんか?本日は熟しすぎた果物の活用方法...